新機能、iPhone同士のデータ移行「クイックスタート」やってみた!
- 2021.03.23
新しいiPhoneは嬉しけど、毎回データ移行が憂鬱… データのバックアップ取るのも時間がかかって面倒だし、PCのストレージはもういっぱいで整理しなきゃだし…iCloudもデータ容量増やしてないから使えなし… 嬉しいけど憂鬱…って人多くないですか? そこで今回はiOSの新機能「クイックスタート」を使って機種変更してみます! iPhoneをかざすだけでデータ移行できるなんて、めっちゃ便利 […]
新しいiPhoneは嬉しけど、毎回データ移行が憂鬱… データのバックアップ取るのも時間がかかって面倒だし、PCのストレージはもういっぱいで整理しなきゃだし…iCloudもデータ容量増やしてないから使えなし… 嬉しいけど憂鬱…って人多くないですか? そこで今回はiOSの新機能「クイックスタート」を使って機種変更してみます! iPhoneをかざすだけでデータ移行できるなんて、めっちゃ便利 […]
「ahamo (docomo)」「povo (au)」「LINEMO (softbank)」各社出揃った格安プラン、うちのソフトバンクとの契約が3月で2年たち乗り換えのタイミングとしてはバッチリ! 料金と通信容量は各社同じようなプランなので、乗り換え候補として同じソフトバンクからLINEMOを考えていました。 問題はiPhoneです、今使っているXもまる2 […]
妻がフリーでベビーヨガのインストラクターをやっていて、人が集まる事のできないこのコロナ禍で、完全にリモートになり妻の収入は激減… 家賃支援金制度は知ってましたが、賃貸契約者(夫)と申請者(妻・個人事業主)の名義が違うと申請できないと聞いていたので悔しいけどスルーしてました。 確定申告もあるので、家賃経費の事を知り合いの会計士に聞いてみたら、家賃の何割かなら経費になるし家賃支援制度も申 […]
ブログ作成時やちょっとしたメモの時にスクショが便利ですよね、Windows10には何通りのショートカットの仕方がありますが、ブログなどで使う場合はクリップボードに保存ではなく、画像として残して後で加工することが多いと思います。 そこで、お勧めの方法2つを紹介します! 全画面をスクリーンショットするショートカット [Win]+[PrintScreen] このショートカットキーはピクチャ […]